· 

「触れる、抑える(セルフケアのコツ)」

 

私は開業前、10年程、仙台市内の整骨院に勤務していました。

その頃は、いわゆるマッサージのような手技療法をしていました。

そこで気づいた事なのですが、指圧的、マッサージ的な手技療法のコツは強く押さないことでした。

 

マッサージであろうと、指圧であろうと、物理的に筋肉を揉みほぐすのではありません。

物理的な刺戟ではあるものの、目的は生理的反応を起こすことなのです。

現代は体を機械とする考えが進んでいるためか、無意識のうちに自分の体を物の様に考えている事が多いようです。

 

セルフケアとして、セルフマッサージをする方は多いと思います。

その時に注意していただきたいのは、力づくでやらないことです。

気になる処に触れ、抑えたら、反応が起きるのを待ちます。

適切な強さはその時々で異なりますが、原則は同じです。

前述の通り「生理的な反応」です。

筋肉は刺激に反応して、自然と弛む働きがあります。

しかし、あまりに強いと逆に防御反応が起り緊張します。

適切な強さで、反応を待つことがセルフケアのコツです。

適切な角度で注意深く触れるとそれだけでも体は反応してくれます。

 

ストレッチも同様です。

筋肉は伸張するのに反応して弛みます。

これもあまりに急激だと防御の為に緊張します。

 

たとえセルフケアであっても、生き物を相手にしていることを忘れてはいけません。

丁寧に、注意深く、接してください。

 

皆様の健康と繁栄を願います!